冬はカフェオレ、夏、麦茶。 |
引っ越してきて以来ぶりにミシン部屋掃除したので、記念に載せてみます。
私のミシン部屋は、寝室横の2.5畳ほどのスペースです。 ![]() カーテンで仕切られた、小さなスペースだけど ミシンもアイロンも出しっぱなしで思い立ったらすぐ縫える部屋を使わせてもらえているのはありがたい限り。旦那も娘も六畳の個室持ってるけどな ![]() 窓の外見て! 色づいた公園の大木が綺麗でしょう! この葉っぱがこれから全部家の前に落ちてくるのよ!掃除地獄だっつの! 窓の外は公園になっており、時々娘が遊んでるのを眺めつつ(監視しつつ)作業できるのが嬉しいです。 職業用とロックを横並びに配置。 天井にはダウンライトひとつしか点けられなくて夜は暗いため、デスクライトもつけています。 椅子はIKEAの安いやつです。あまり気に入ってないデザインだけど、無印とかニトリは低すぎて机の高さに合うのがこれしかなかった。 椅子に座ったままくるっと振り向くと ![]() アイロンandアイロン台。 壁にはIKEAで買ったラックとハンガーを下げて完成品を並べて悦に入ってます。 ![]() ミシン台の横には資材の入ったチェストと カラーボックス2段を横積みにして型紙など。 半畳分の収納スペースには無印のポリプロピレンケースに入れたニット生地たちと、 ミシンが入っていた空の段ボールやボタンホールでしか使わなくなった家庭用ミシンが入っています。 あまり使わない布帛生地2ケースは、寝室の隅に置いてパッと見「シーツや枕カバーを入れてます」という雰囲気に見せることに成功しております。 寝室の隣なので、家族が寝静まったあとはミシンを動かせないけど 40代になってからめっきり目が疲れやすく、深夜作業がキツくなってしまったので無理しない程度にやってます。 来年は部屋をもっと使いやすく、デッドスペースをなくすことが目標! というか散らかしっぱなしにしないことだぁね!
by mini-kel
| 2015-11-12 11:36
| まいにちの出来事
|
カテゴリ
以前の記事
2019年 01月 2018年 01月 2017年 08月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 フォロー中のブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| ||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||